ビジネスを長く、力強く続けることをサポートします

 ビジネスで大事なことは、

「長く続けてお客様の信頼を得る。その結果で利益を積み重ね、ビジネスの価値を向上させること」です。

数百社の企業の皆様と出会うことで培った、力強い継続を可能にする、戦略と実行のパターンをビジュアルツールを活用しながら、丁寧にサポートします。

◆ミッションおよび実現したいこと

100年つづけるビジネスづくりをサポートする

経営者・社員が笑顔の回数を増やしながら事業の持続発展を実現し、世の中が明るく、活力ある社会を実現する 。

◆重視していること:「見える化」で考えるチカラを提供します

お客様にサポートの内容・狙いをご理解いただくために、ビジュアルツールの活用による「見える化」を重視しています。

ビジネスが未来に向かって収益を伴い成長を続けるために必要なことは、

「大事なお客様にとっての価値を創り出し、提供し続けること」

です。

実現を考えるために役立つツールのひとつに、

「ビジネスモデルキャンバス(Business Model Canvas:略してBMC)」

があります。

このキャンバスは9つのブロックから構成されていますが、事業の全体像をキャンバスで表現するために考える要素としては、以下の6つになります(カッコ内は上図にあるキャンバスのブロックの名称となります)

 

1.顧客の状況:お客様が叶えたい願望や解決したい悩みは何か?(顧客セグメント)

2.顧客にとっての価値:お客様の願望の実現、悩みの解決に提供する価値は何か?(価値提案)

3.価値伝達:価値はどのように提供するか?(チャネル・顧客との関係)

4.価値創造:その価値を創り出すためにキーとなる自社のリソースや活動は何か?(必要な経営資源・主要活動)

5.連携:Win-Winになり得るパートナーは誰か?(パートナー)

6.収益・コスト構造:どのように儲けるか?そのために必要なコストは何か?(収益の流れ・コスト構造)

 

これらをストーリーとして紡ぎ、「ビジネスの姿・スタンス」を直感的かつシンプルに表現できる点が、「ビジネスモデルキャンバス」の醍醐味です。

 

※ビジネスモデルキャンバス活用事例

  • 機械設備製造業にビジネスモデルキャンバスを活用したグループディスカッションを実施、現状の経営の姿への認識、自社の経営課題を明確にし、具体的な取り組み内容の検討、将来の経営の姿の構築に至る
  • 建築用資材販売業の新規事業の計画の策定、計画書作成のサポートにより、事業開始後2年で全社売上高の15%を占め、新たな収益の柱の確立に貢献
  • キャラクタービジネス業にビジネスモデルキャンバスを用いて、現状のビジネスモデルの整理を行ったうえで、顧客への提供価値の再定義、将来のビジネスモデルの構築をサポートし、取り組むべきアクションをシンプルに抽出することに貢献
  • モビリティプロジェクトの販路開拓において、顧客観察の観点からビジネスモデルキャンバスを用いて、ビジネスの全体像を描き、3年後、5年後の事業の姿をシナリオとしてプランニングし、連携企業の一体的な事業推進に貢献

 

さらに企業にとって売上高の確保は最優先の経営課題として常に取り上げられます。その一方で「製品・サービスのコンセプトが不明確」、「売り先にとって価値を感じるための提案がなされていない」といった理由で売上獲得の機会を逸していることを数多く見てきました。

製品の特徴を売り先にとっての価値に変換し、かつ、競合製品・サービスに対する優位性を明らかにした「製品・サービスコンセプトの構築」、「販売戦略の構築」をサポートし、売上高の獲得の可能性を高めます。

 

※マーケティングサポート事例

  • ホテル業・旅館業に顧客への提供価値の見直しをサポートし、宿泊客数アップ、単年度黒字化に貢献
  • 金属加工業の新製品の 顧客への提供価値の検討をサポートし、大型案件への商談移行、成約に貢献
  • 部品洗浄機のサポート

    支援で重視した点:顧客提供価値の創出(洗浄業務の機械化による省人化・コア業務への集中)、競争優位性(他の洗浄機と比較した優位性)

    支援で得た成果:アプローチ7社のうち、商談継続4

  • 食品解凍装置のサポート

    支援で重視した点:競争優位性の構築(シーケンスによるきめ細かな温度設定での解凍プロセス)

    支援で得た成果:新たなワークの解凍可能性(当初は鶏肉であったが、セントラルキッチンで製造したスイーツなども対象となる)

  • 電動化で生じる発熱対策としての放熱・冷却部品のサポート

    支援で重視した点:使用場面の明確化(インバータ、ECUといった発熱源の絞り込み)

    支援で得た成果:アプローチ7社で全社商談継続、実装テストのオファー

  • 木材内装材のサポート

    支援で重視した点:顧客提供価値の創出(施工短縮化)

    支援で得た成果 :見積の提示・ネゴシエーションゴシエーション2社へ進捗

  • 住宅備品の設置シミュレーションソフトのサポート

   支援で重視した点:ターゲット選定(リフォーム分野へのアプローチ)

 

     支援で得た成果 :アプローチ6社のうち、見積・ネゴシエーション2社へ進捗

◆サポートの特徴:”答えを導き出すチカラ”を身につけることができる

「ビジネスコンセプト」、「ビジネスモデル」をサポートメニューの中心とし、マーケティング企画や新規事業開発へのサポートを行っております。

15年のサポート活動により、数百社との出会いがありました。その中で持続的な業績アップができている企業は、「組織の一体感がある」「自ら考え、成功するために決断・実行を続けることができる」という特性があります。

具体的には、ビジネスに必要な「3つの目」です。

 

  1. 自社の全体像を俯瞰する「鳥の目」
  2. お客様を観察し、提案すべき価値を追求する「虫の目」
  3. 時代の流れを捉え、自社の経営の方向性を定める「魚の目」

 

これら3つの目は、ビジネスの継続的な発展を考えるあなたにとって、考える拠り所として大いに役立つことになります。

 

答えを提供するサポートではなく、

”答えを導き出すための考える力をつける”サポートを行い、

お客様の自律的活動の実現に貢献しています。

 

わたべ経営支援事務所は、代表である中小企業診断士が、全国の企業に、ビジネスを100年続けることを可能にする3つの目の獲得と、それを実行するための仕組みづくりをサポートします。

◆お客様のメリット:組織一体的に自ら考えることで自社が発展する

サポートをご利用いただいたお客様からは、

「当たり前のことを当たり前に実行することができるようになった」

「判断に迷ったときに戻って考える”拠り所”ができた」

 との評価をいただいています。

企業の皆様がこれらを実現でき、お客様が笑顔で楽しく活動ができるように私たちはサポートいたします。

◆サポートメニューについて

 〇個別経営サポート

長期間の契約により、毎月(月1回ないし2回)の定期訪問を行い、経営の参謀役として永続的発展に向けた様々な助言、サポートを行います。

当事務所の最上位サポートサービスとなっております。

  • 定期訪問では、ビジネスモデルキャンバスを活用した助言、サポートを行います。
  • メールなどでの相談への随時対応

  依頼の例

  • 中長期的な経営サポートを受けることで、自社の業績維持と向上を目指したい
  • 月々の活動の中で発生した、経営課題の解決に向けた助言、サポートをお願いしたい
  • 増客・売上高増加に必要な事業戦略の構築および実行に必要な助言、サポートをお願いしたい
  • 設備更新に必要な投資計画の策定、効率的な資金調達および設備更新後の投資効果の測定を行うことで、安定したキャッシュフローの確保を行いたい
  • 経営に有効な情報(ノウハウ、セミナー情報等)の提供

サポートの特徴

 

当センターが多くの経営者と接することで培ってきた

 

「高い当事者意識」と「第三者の目」の自由自在な使い分けにあります。

  •  まず、高い当事者意識をもって、あなたの現状や頭の中で悩んでいることや、意欲を持っているけど何をどこから始めたらよいかわからない状態でいることなどを聞き取ります。
  • 次に、第三者の目で俯瞰しながら多面的な質問を行うことで、解決の方向性を探ります。
  • そのうえで、再び当事者意識を持って実行をサポートします。

 

サポートを受けることにより得られる効果

これらのプロセスを通じ、あなたの頭の中が整理され、終わるころには、ゆるぎない自信を得ることができるはずです。

  • モヤモヤしていた疑問や不安が解消され、頭の中が整理できた状態で、安心して経営活動に打ち込むことができる
  • ユーザー視点から策定される自社の価値と、それを証明する特徴を組み合わせたコンセプトが明確となり、自社にとっての経営のよりどころを得ることができる
  • 業績が年々上向きとなり、事業意欲の増進につながる
  • 自社では収集しきれない情報も入手することができ、経営の判断で多くの選択肢を持つこととなり、より納得感のある決断が可能となる
  • ビジネスモデルキャンバスを活用することで、自社の事業コンセプトや、ビジネスモデルの再構築を円滑に進めることができる

  サポートを受けることで効果が上がる企業・個人事業主は?

  • 現在はそこそこに経営はうまくいっているが、今後の業績向上のために、解決したい経営課題や新規事業の構想がある方
  • 自分一人で取り組むだけでなく、専門家の力を借りて、第三者の視点を借りて解決、推進を図り、さらなる業績向上を図りたい方
  • これらを望んでいる経営者、個人事業主、士業のみなさん

※業種、ビジネスの規模は問いません。

料金について

  以下の3つのタイプのいずれかを選択できます。

  タイプ1: 120,000円/月・・・月1回訪問 (面談約2時間)

         ※初月のみ2回訪問

  タイプ2:200,000円/月・・・月2回訪問 (面談約2時間ずつ)

  タイプ3:300,000円/月・・・月2回訪問 (面談約3時間ずつ)

 

  契約期間・支払いについて

  • 契約期間は短期、長期で柔軟に対応しており、最短3ヶ月間から契約できます。
  • 料金は契約タイプにかかわらず、サポート開始前に3か月分を一括にて頂戴いたします。

 例:タイプ1で契約の場合 ⇒前金で3か月×120,000円/月=360,000円

   を頂戴します。

  • 交通費等は別途実費をご請求します。

 

 〇ビジネスモデル診断

ビジネスの変革のために、ビジネスの全体像を可視化したうえで、「経営上の課題」を明らかにします。

  • 診断においては、ビジネスモデルキャンバスを活用しながら、ビジネスの全体像を明らかにします。
  • そのうえで、あなたのビジネスの経営課題をビジネスモデルキャンバスから特定します。
  • これらの結果を「診断書」にて提示し、詳細の説明を行います。

  診断を受けることで得られる成果とは

  • 現状のビジネスの課題を第三者の目で診断されることで、自分では気づかなかった問題点が明らかになる

  料金について

  以下の2つのタイプのいずれかを選択できます。

  タイプ1:5万円+消費税 (3時間タイプ)

     経営者へのインタビュー(1.5時間)

   → ビジネスモデルキャンバスによる 診断結果の作成(1時間)

   → 診断書による診断結果の説明・質疑応答(0.5時間)

  タイプ2:15万円+消費税(1日タイプ※1日は7時間)

     経営者へのインタビュー・社内見学(3時間)

   → ビジネスモデルキャンバスによる診断結果の作成(1.5時間)

   →  診断書による診断結果の説明(2時間)

   → 質疑応答(0.5時間)

  お支払いについては、

  • タイプ1・2ともに、前金で頂戴します。入金確認後に日程調整、診断実施と進みます。
  • 交通費等は別途実費をご請求します。

 〇企業研修

  経営環境の速く激しい変化に対応するためには、

  効果的な研修の実施が必要となります。

  

  ビジネスモデル構築研修
   ビジネスモデルキャンバスの理解により、ビジネスモデル構築の

   ノウハウを学び、永続経営への足掛かりをつかむことを狙いとします。

    プログラム:1日コース(7時間)の例

   1.ビジネスモデルキャンバスを理解する・・・1.0時間
   2.現状のビジネスモデルを描く・・・・・・・1.5時間
   3.新しいビジネスモデルをつくる・・・・・・4.5時間
    (1)顧客の再定義
    (2)アイデアの創造、絞り込み
    (3)新たな提供価値の定義
    (4)新たなビジネスモデルの構築

   人数:最少人数3名、標準16~24名程度(4名×4~6グループ)
   必要なもの

  模造紙(グループ1枚)もしくはホワイトボード(グループにつき1枚)

  ポスト・イット(100x75mm)

   料金:30万円/日+消費税(交通費・宿泊料別途実費)

 

  マーケティング企画ノウハウ習得研修

   フォーマットを使い、ニーズの明確化、特徴を提供価値への転換、

   比較優位性を明確にした提案書をストーリー仕立てで完成するとともに

   カタログによる仕様のみの説明から脱却する

   ※すべてグループワーク。題材は自社製品でも他社製品でも可

   実施例

   1日目

   09:30-10:10 提案書の全体像

   10:10-12:10 提案の背景(ニーズ)・ニーズを満たす特徴の解説・作成

   13:10-14:30 顧客メリットの解説・作成

   14:30-15:30 ニーズ・特徴・メリットの整合性の確認

   15:30-16:50 途中経過発表・フィードバック

   16:50-17:00 まとめ

   2日目

   09:30-11:30 競合製品との比較の解説・比較表作成

   11:30-12:30 その他のパートの作成

   13:30-14:30 その他のパートの作成(続き)

   14:30-16:30 最終結果の発表・フィードバック

   16:30-17:00 まとめ

※ご要望によって時間や内容をカスタマイズすることも可能です。

※料金については別途相談に応じます。

まずはお問い合わせをお待ちしております

実際にサポートを受けたい、お会いして詳しいお話を聞きたい方々は、お問い合わせお待ちしております。

事務所概要

事務所名 わたべ経営支援事務所

代表者名 渡部和義

所在地  〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2-15-942

営業時間 平日10時~18時(土日祝日は休み)

E-mail  watabe★kw-support.com (★を@に置き換えてください)

決算期  毎年12月末

適格番号 T5810264126295

 

沿革

2008年 北海道札幌市にて開業

2013年 経営革新等支援機関に認定

2017年 事務所を現所在地(東京都港区)に移転

2018年 6月に開業10年を迎える

現在に至る。

 

代表 渡部和義(わたべかずよし)のプロフィール

1973年生まれ。北海道北見市出身。北海道大学経済学部経営学科卒。

2007年に中小企業診断士登録。

無料レポートプレゼント

推薦書籍・ウェブページ